電話
地図

糖尿病・胃腸病・内科外来|千葉駅徒歩10分|栄駅徒歩1 分|千葉市中央区栄町|三木クリニック

  • アクセス
  • お問い合わせ
医療法人志方記念会三木クリニック
電話番号043-222-1270

糖尿病専門・内科診療。千葉都市モノレール栄駅、徒歩1分。三木クリニックの糖尿病について

HOME > 糖尿病コラム > 糖尿病の合併症

糖尿病の合併症

急性合併症

糖尿病は血液の中のブドウ糖(血糖)が増えることによって、色々の不都合が起こります。インスリンが全くなくなった1型の場合は特有の症状が出て、(多飲・多尿、脱水症)エネルギーが失われどんどん痩せてきます。次第に身体の中が危険なほど酸性になり(酸性症)、最後は昏睡になって死亡します(急性合併症)。

低血糖

インスリンや薬で血糖が下がりすぎると、動悸、冷汗、手の震えなどに始まり、色々の症状が出て強くなると意識が消失することも在ります。老人では特に注意が必要です。治療が良くなってきてから起こりますが、注意して予防するのが大切です。

慢性合併症

慢性の合併症としては、1型でも2型でも糖尿病特有の血管合併症(網膜症、腎症、神経障害)があります。これは血管の中のブドウ糖が血管の壁にある蛋白質と結びつくために起こるので、その一番接触の多いところが毛細管、特に目の網膜と腎臓の糸球体だからです。院長がずっと研究してきた分野です。放置して悪化すると失明、透析、足の切断に至ることがあります。

その他に一般に起こる動脈硬化(脳梗塞・心臓病・足の動脈硬化)も何故か糖尿病で2-3倍多く、最近は血管内皮やインスリン抵抗性などの病変の機構の研究が進んで、段々わかるようになってきました。

三木院長が医者になり糖尿病の研究を始めた頃、インスリン注射に加えてSU剤が経口的に血糖を低下させる作用があることから糖尿病治療薬として始めて登場しました。そこで東大冲中内科糖尿病外来では、SU剤が果たして合併症の予防に有効か否か、大切な指標を選んで患者さん全員の経過をみました。特に眼底は私が患者さんを連れて、当時は平屋建て木造の別棟の福田雅俊先生の眼科外来へと、雨の日は傘を差して通ったことを懐かしく思い出します。10年経った後まとめてみると、治療がうまく行っている限りSU剤の治療効果は、インスリンに勝るとも劣らないということを知り、世界で始めて報告しました(Diabetes,773,1969)。蛋白尿の発症・進行についても似たような結果を得ました(Lancet ,922,1972)。併し心電図の悪化は肥満・高血圧・加齢の影響は大きいものの、血糖値のコントロールの良否の影響は受けなかったのがその当時としては謎でした(Diabetes Care,171,1979)。現在では食後の急激な血糖の上昇の影響を中心に研究が進んできました。それでもまだ分からないことは沢山あります。

肝心なのは「定期検診」と「癌検診」

糖尿病の合併症について一番肝心なことは、定期的に検査を受けることです。特有な合併症の検査に眼底は網膜症のない方は年に一回、多少とも変化のある方は6ヶ月に一回、心配な変化のある方は眼科に紹介する時機を逸しないため3ヶ月に一回は勧められます。尿の検査は数ヶ月に一回、心電図・胸部X線写真は年に一回を原則にしていますが、状況によってはもっと短い間隔、長い間隔にします。

それともう一つ忘れてはならないのがいろいろな癌の検診です!糖尿病に目を奪われている間に意外な時間が経っていることがあるので、こちらでも注意はしますが、ご自分でも十分ご注意ください。現在死亡原因の一位は癌です!!

糖尿病の合併症は患者さん一人ひとりで千差万別ですから、もっと詳しく知りたい方は外来においで頂くよりほかありません。

糖尿病について

糖尿病専門・内科診療。千葉都市モノレール栄駅、徒歩1分。三木クリニックの三木クリニック

糖尿病専門・内科診療。千葉都市モノレール栄駅、徒歩1分。三木クリニックのお問い合わせはこちら 043-222-1270
千葉市中央区栄町24-12
<受付時間>
(月~土)8:30~11:30
(月~金)14:00~16:30
<診察時間>
(月~土)9:00~12:00
(月~金)14:00~17:00
診察時間